ヒアルロン酸とか化粧水に入っている成分について〜

化粧水などの成分には注意して下さい。。皆さん気にしてますか?
気にしてるから来たんでしょう〜(笑)
情報を集めると、、ヒアルロン酸とかいろんな化粧水がございますが、その成分のほとんどは同じだ。
「水」に「グリセリン」、そして「BG」、あとは「DPG」などなど…

激安の商品でも高いものでも、9割以上主となるものはだいたい同じ。
そこに、画期的でめずらしい!?っぽい成分を加えるパターン。
ご自身の化粧水を見てみてください! (はい、だいたい同じでしょ?)

なんでか? 原料が激安だから。
もう少し言えば、「かなりひどい状態の乾燥肌にも効果あったよ!」というような、化粧水などに入っている成分〜が世にないから。
そこそこの効果で激安で… となればどこの商品も同じになるわけだ。

冒頭から乾燥肌の人には残念なお知らせでありますが、今のところ期待するような画期的な成分などは無し!
もしあれば、主成分から大きく変えた化粧水が世に出てるはずですからね。

そうは言うものの、化粧水とか使うでしょうから皆さん(笑)
成分について素人なりに調べてお送りしてみます〜♪


【水】
これは、化粧水のまさに主となるものだ。おそらくほとんど入っている成分では?
ところで「水」と言ってもいろいろあるのよ、これが。
「水道の水」「なんとか還元水」そしてまた「ローズウォーター」さらには「イオン水」…
一番使われてるのが、激安で簡単に出来る「精製水」でしょうかね。
これは、余分な成分を取り除いた‘純なお水’って感じかな。
余分な成分を取り除く理由は、別の成分とケンカするから。効果が落ちるわけね。

言うまでもないですが、水のみではつけた後よけいに乾燥肌になってしまいます。
そこで、「グリセリン」だとか「BG」「DPG」といった成分が加えられるわけです、ヒアルロン酸の化粧水などに。

【グリセリン】
これは見たことある人が多いでしょう。水の次に多く見かける成分では?
はっきり申しまして、化粧水の中は9割以上が「あれとグリセリン」だったりも。。
水を保つ性質があり、ヒアルロン酸との相性の良さがよく言われます。
原価は数十円?でしょうか。。それを数千円・数万円とかで売っているのですから笑っちゃいますわ。
そこそこのしっとり♪を得られ、激安なんでよく使われるわけね。
また、人に害が少ないグリセリンというのも使われる大きな要因です。(目薬とか浣腸なんかにも)
「ジグリセリン」って書いてあるの見たことあるでしょ?
ジグリセリンのほうは、普通のよりもさらっとしてるのが大特徴らしい。
食品にも使われるようでして、こちらも害が少ないほうだと言われてます。
差が激しいらしいーー

いずれにしても、ヒアルロン酸とか乾燥肌用のものでも、化粧水はグリセリンが主成分となるのが普通です。

【BG】
これも見たことある人が多いでしょう。
[Butylene Glycol(ブチレン・グリコール)]の略です。 グリセリンと同じような効果があり、ベタつきが少ないのが大特徴らしい。
BGはアルコール類なこともあり、抗菌・防腐の意味もあるようですね。
BGも激安で作れることもあり、グリセリンの代わり、あるいはいっしょに成分として入ります。
体に良いかどうか疑問ですが、使用感は好きです。

【PG】
これまた、上のBGと同じような効果が謳われている成分であります。
[Propylene Glycol(プロピレン・グリコール)]と、名前のおしりもBGと同じ。
あのね、グリセリンのベタつきは何とかならないかなぁ?と考えられた成分と言えましょう。
髪につけるムースやワックス諸々にも含まれてますよ。
粘り気やしっとり感がありつつも、さらっとしているというのがうたい文句!
また、DPGってなのもありまして、[Dipropyleneglycol(ジプロピレン・グリコール)]
こちらは、PGの副産物でして、より粘度が高くなった成分。
このへんでおわかりかと存じますが、BGもPGも、結局はグリセリンの使用感をもっと上げようと考え
派生したものだということね。


まぁ、上記が世にある化粧水の主となる成分であります。
当てはまらないものはほとんどないでしょう。
ヒアルロン酸の化粧水でも、激安なものでも、主となるものはいっしょ♪(笑)
人によっては、入ってないほうがいいのでありますから恐怖だ!
顔がかゆくなっちゃったり、肌に刺激があったり……

さて〜、肝心のヒアルロン酸に関しては、『ヒアルロン酸の効果って大きい?』のページをご覧ください!


せっかくなんで〜、皆さんもよく見る化粧水などに入っている成分をもう少し紹介します!

【パラベン】
見たことない人はいるのでしょうか!よく見ますよね。
これは化粧水を腐らせないため、入れざるを得ない!?
菌を元気に活動させないためなんですが、そう簡単に腐らないはず…
なんで入れるのかと言うと、「長期間品質保持」が義務付けられてることが多いから。
「2,3ヶ月なら腐らない大丈夫っ!」が本音だとしても、念のため入れてる的な意味が大きいんですわ。
つまり、数年は大丈夫にしておかなければならない法律なんです!
入れたくなくても入れとくと。。(笑)
そう言ったことでして、パラベン君が消えることは当分なさそうよ。。

【エタノール類】
これも良く見ますでしょう。まぁ、アルコールですよ。(上で出たBGもそうだよ!)
抗菌力だとかを出すために入れるようです。あと、スッキリ感を出すためにも。
上でも書いたように、「長期間品質保持」が法律であるため、腐らない方法をいろいろ考えるわけ。
「フェノキシエタノール」は玉露にも入っている成分だそうで心配が少ないと言われてます。
なのに、「パラベン」が多く使われる理由はその効果の大きさだ。
出来るだけ少量にて腐らせないために試行錯誤しているわけね。

このように、わたしたちがほしくないヒアルロン酸など以外の化粧水の成分まで入れられるわけですわ。
ただ、「これが悪い!」と簡単に申し上げられないのも事実。。
人に悪そうな成分をちょっと入れるか、、あまり悪そうでないものをたくさん入れるか…
どっちがいい〜(笑)

※ホームページに書かれている〜すべてのことは確実なものとは言い切れません
ヒアルロン酸に限らず、化粧水や成分のこういった効果などは解明されてないことが多すぎるからです
もちろん、わたしの体験してきたこととしてなど、それなりの自信はございますがね〜
注意書きすら見当たらないホームページがございますが、注意して下さい
あと、成分の表示がちゃんと書いてないような化粧水などはダメ!